つがわ狐の嫁入り行列2017-05-03
「つがわ狐の嫁入り行列」で踊りました! 2017-05-03
石澤 清美さんのコメント
5月3日
阿賀町の狐の嫁入りのイベントで
サルサパフォーマンスを披露して来ました!
お天気にも恵まれ暑いくらい(@o@)
今回は狐のメイクをしてパフォーマンスをするという初めての経験・・・
どんな風になるかドキドキしましたが、出来上がってみたら!あら♪皆んな似合う♪
とってもステキでした^ ^
狐のメイクで親近感が湧いたのか、
カメラマンの方々に囲まれたり大人気!
お客様も沢山集まってくれて、大自然の中、楽しく踊れました^ ^
終わってからは、ビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
阿賀町の方々から新鮮な山菜の天ぷらや煮物などおすそ分けいただいたり、撮った写真をわざわざプリントしていただいたり
嬉しい1日となりました!
阿賀町まで行っていただいたパフォーマンスチームの皆さま本当にありがとうございました(⌒▽⌒)
Ayaのコメント
*・*・*つがわ狐の嫁入り行列 *・*・*
つがわ狐の嫁入り行列でのステージイベントに出演してまいりました(*^▽^*)
今回のお話は、パフォーマンスチームで共に踊る石澤清美さんからいただいたもの。
石澤さん、そしてお世話になった阿賀町の皆さま、ありがとうございました(o^^o)
風薫る5月…青いお空に元気な鯉のぼりの泳ぐ、眩しいくらいのいいお天気に恵まれ+*°
遠く阿賀町までも、いつもの仲間とのおしゃべりのはずむ楽しい道のりは遠足気分でした♬
思いの外渋滞もなくスイスイの道に、集合時間よりもずいぶん前に着き…
食いしん坊3人娘(おばさん??)は会場入りより前に、まずは現地の美味しいものを調達ψ(`∇´)ψ
会場のすぐそば、清美さんオススメの阿賀町の銘店『きりん堂』さんにて、クロワッサンやお菓子などをゲット♪♪
それでもまだ、集合時間まで30分以上。
会場をフラフラしていたら…
他のみんな、もう狐さんになってる!!
えっ!? あっちでこれから練習!?
慌てて3人で『狐メイク』ブースへε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
子供 300円 ・ 大人 600円 でしていただける、誰でも狐になれるこのメイク。
目を閉じて、顔にメイクを施されている感覚と、生まれて初めての狐さんメイクの出来上がり(予想図)にドキドキ♡わくわく(*≧∀≦*)
数分後、鏡の中には狐さんに変身した私が♪
調子に乗って、メイクブースの隣で売られていた狐さんの耳(300円)を購入してみました(´∀`*)
早速つけてみましたが…ディズ◯ーランドか!?ここは。 大丈夫か!? 私(笑)
でも安心して!
周りには、狐さんのお耳をつけて、狐さんメイクをした老若男女がいっぱい\(^o^)/
一般的には狐が人間に化けるはずですが、ここでは人間が狐に化けます♪
広場には出店がたくさん(@ ̄ρ ̄@)
焼きたて揚げたてのいい香りに後ろ髪を引かれながら…控え室になっているテントへ行くと、そこはキラキラなコンコンワールド!
赤と緑のゴージャスな衣装を身に纏った、美女狐軍団の集会場と化していました(〃ω〃)
こんなキレイで妖艶な狐さんたちになら、化かされてもいいかも…♡
きっとその魅力に化かされたらしい、人間のおじさま方に、どこへ行っても何をしていても、気がつくとカメラを向けられている美女狐軍団でした(笑)
でもね、よく見ると…
狐に紛れて、犬やら猫やら狸やらアライグマやらに見える者たちがいるでしょ(^^;)?
狐の嫁入りのメインは夜ですが、昼間から賑わう会場。
その一番奥に設置されたトラックの荷台をステージに、トップバッターで踊らせていただきました(*^▽^*)
今年初の屋外ステージは、風が気持ちいい!
動く度に揺れる舞台でしたが、2曲を無事に踊り切れてホッ(*^^*)
他のご出演団体の皆さまの演目を観ながら、屋台で、地元でとれた美味しい山菜の山盛り天ぷらや牛スジカレーをいただいて、阿賀町を後にしました。
帰り道は、ゆったり日帰り旅行気分♪
山桜と新緑の美しい山々、深く穏やかな川を車窓にみながらの、これまた会話の弾む楽しい旅でした♬
ふと思いたって、安田ヨーグルトさんのお店に寄り道。
狐3人組に、二度見三度され、あちこちで声をかけられながら…
初夏の陽気に、濃厚ソフトクリームはたまらなく美味しい(*´꒳`*)
ゴールデンウィークの1日を、楽しく過ごさせていただきました□
一緒に旅した綺羅のお二人、そして一緒に踊ってくださった皆さん、お疲れさまでした!
ありがとうございましたm(_ _)m
♡Aya♡
麒麟山公園のイベント広場でパフォーマンスさせていただきます。
お時間のある方はぜひお越しください。
~何もかもが夢絵巻~
昔、麒麟山には狐がいて、毎晩のように狐の声が聞こえ、狐火が見られました。
津川の狐火は世界一で、麒麟山にまつわる狐火の話しは数多くあります。
昔、嫁入りは夜にかけて行われ、あたりは暗く、堤灯を下げて行列しました。
この堤灯の明りと狐火が平行して見え狐の嫁入り行列が生まれたとも言われています。
「狐の嫁入り行列」は幻想の世界です。
しかし、親から子へ、子から孫へと言い伝えられ、狐火の多く見える年(狐の嫁入り行列の見えた年)は豊作で縁起が良いとされていました。