イベント/2013-03-17
新潟テルサ 春まつり
Keikoのコメント
テルサ春まつりに出演された皆様、そして応援に来てくださった皆様、
ステキなお花を贈ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
出場が決まってから、連日練習を重ねて参りました。
その練習からいつも笑いの絶えない素晴らしい時間を皆さんと共有することができました。
一つの目標に向ってみんなで楽しんで創作していくことがなんて素晴らしいのだろうと
改めて教えていただきました。
次の舞台では、次は貴女もご一緒に楽しく踊りましょう!!!
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。
Noriのコメント
第五回春まつりお疲れ様でした^_^
天気も良く本当に晴れ舞台でした。
今回は20名という、大人数になりました。
しかし、皆さん本当に上手になりましたね~^ ^
感心します。
そして、踊りもまとまってたと思います。
三曲も踊らされていただき嬉しかったですね\(^o^)/
この達成感がたまらない(≧∇≦)
やみつきになりますね!
また次回も一緒に踊りましょね(^^)
よろしくお願いします。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Rieのコメント
今日は、朝からお日様が出ていて(*^_^*)春祭りにはふさわしい、まさに春!というお天気でしたね!
私達も真紅の薔薇をステージに咲かせた*\(^o^)/*た感じの舞台で、とても素敵だったと思います。
はじめの目標通り、皆さん楽しく踊れたかな~
また、次回の舞台を楽しみにレッスン頑張りましょうね~\(^o^)/
Ayaのコメント
*:.♪テルサ春まつり♪.:*
楽しんできましたぁ(*^ー^)ノ♪
お天気もよくて…
朝から遠足のようなウキウキ気分(*^o^)/\(^-^*)
控え室も、お支度しながら和気あいあい♪
緊張感もあり、ホントに遠足のバスの中みたい(*^O^*)
そして…『春まつり』というだけあって、ホワイエには福祉のお店が沢山並び、美味しそうなお菓子がズラリ( ̄▽ ̄*)
踊る前に、みんなでお財布持っておやつも買いに( ^^)Y☆Y(^^ )
楽しかったねー♪
舞台は…
埋めつくされた観客席に、眩しすぎるほどのライト( 〃▽〃)
オドレナリン…いえいえアドレナリン出まくりで、思わず曲を口ずさみながら踊っていました(^▽^;)
最初の合同練習ではなかなか揃わなかった踊りも、回を重ねる毎に息も合うようになり…
回を重ねる毎に、みんな揃って上達して(#^-^#)
最後の練習では、言葉で言い表せない連帯感・一体感が…(T▽T)
今日のこの日を、みんなで思いっきり楽しめたのは、これまでの練習があたから♪♪
一緒に踊った皆様、お疲れ様でした!
そして本当にありがとうございました!!
次は来月♪
*JEUGIAカルチャーセンターのスプリングフェスティバル*
そして
*NASのパフォーマンスフェスティバル*
次回もまた一緒に楽しく踊りましょうね( v^-゜)♪
まだ舞台未経験の皆様。
舞台は普段のレッスンとはまたひと味違った楽しさがありますよ♪
次はぜひ、私達と一緒に踊ってみませんか(*^▽^)♪
いつでもお待ちしています♪♪♪
Misaのコメント
☆ テルサ春まつり ☆
踊ってくださったみなさん、応援にきてくださったみなさん、本当にありがとうございました(^ー^)
10分でサルサ2曲、ラテン1曲を楽しく踊ってきました。
それぞれに雰囲気の違う3曲を、観客のみなさんにも楽しんでいただけたらよかったなぁ~♪と思っています(*^ー^)ノ♪
テルサの職員さんが曲の雰囲気で選んでくださった照明。
みんなで打ち上げをしながら映像を見て、「わぁ!すごいね!!」
こんな大舞台でこその素敵な演出にびっくり!
とっても素敵な舞台になりました。
そして、百花繚乱で裏方スタッフを受け持つイベントとは違い、今回はお客さんとして参加するイベントだったことが、私にとっては新鮮でした。
いつもはステージ以外は一緒に行動できないメンバーのみんなと、控え室からステージが終わって帰るまでの1日を一緒に過ごしたこと。
そんなリラックスした楽しいイベントでした(*^^*)
今回お仕事で参加できなかった子、残念でした(><)
これからダンスを始めてくれる子、ぜひ次は一緒に踊れたらいいなぁ、と思ってます(^ー^)♪
そして、この春まつりの抽選会から当日最後まで本当にお世話になった大先生。
ビビアンのみんなととても感謝しています。
ありがとうございました。
クリックすると拡大した画像が見れます